トップ
>
たちなお
ふりがな文庫
“たちなお”の漢字の書き方と例文
語句
割合
立直
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
立直
(逆引き)
と
圧
(
おさ
)
えつけるようにいうと、ぴょいと
立直
(
たちなお
)
って
頭
(
かしら
)
の
堆
(
うずたか
)
く大きく
突出
(
つきで
)
た、
紅
(
くれない
)
の花の
廂
(
ひさし
)
の下に、くるッとした目を
睜
(
みは
)
って立った。
春昼後刻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
杖を
径
(
こみち
)
に
突立
(
つきた
)
て/\、
辿々
(
たどたど
)
しく
下闇
(
したやみ
)
を
蠢
(
うごめ
)
いて
下
(
お
)
りて、城の
方
(
かた
)
へ去るかと思へば、のろく
後退
(
あとじさり
)
をしながら、
茶店
(
ちゃみせ
)
に向つて、
吻
(
ほっ
)
と、
立直
(
たちなお
)
つて
一息
(
ひといき
)
吐
(
つ
)
く。
伯爵の釵
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
五尺ばかり前にすらりと、
立直
(
たちなお
)
る後姿、
裳
(
もすそ
)
を籠めた草の茂り、近く緑に、遠く
浅葱
(
あさぎ
)
に、日の色を
隈取
(
くまど
)
る他に、一
木
(
ぼく
)
のありて長く影を倒すにあらず。
薬草取
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
馴々
(
なれなれ
)
しくいうと、急に胸を
反
(
そ
)
らして、すッきりとした
耳許
(
みみもと
)
を見せながら、顔を
反向
(
そむ
)
けて
俯向
(
うつむ
)
いたが、そのまま
身体
(
からだ
)
の平均を保つように、片足をうしろへ引いて、
立直
(
たちなお
)
って
春昼後刻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
かく近づいた
跫音
(
あしおと
)
は、
件
(
くだん
)
の紫の傘を
小楯
(
こだて
)
に、土手へかけて
悠然
(
ゆうぜん
)
と
朧
(
おぼろげ
)
に投げた、
艶
(
えん
)
にして
凄
(
すご
)
い
緋
(
ひ
)
の
袴
(
はかま
)
に、
小波
(
さざなみ
)
寄する
微
(
かすか
)
な響きさえ与えなかったにもかかわらず、こなたは一ツ
胴震
(
どうぶる
)
いをして、
立直
(
たちなお
)
って
春昼後刻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
たちなお(立直)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
たちなほ
たてなお
たてなほ
たてなほし