トップ
>
じよ/\
ふりがな文庫
“じよ/\”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
徐々
66.7%
徐徐
16.7%
所々
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
徐々
(逆引き)
今
(
いま
)
や
其
(
その
)
二本
(
にほん
)
の
烟筒
(
えんとう
)
から
盛
(
さか
)
んに
黒煙
(
こくえん
)
を
吐
(
は
)
いて
居
(
を
)
るのは
既
(
すで
)
に
出港
(
しゆつかう
)
の
時刻
(
じこく
)
に
達
(
たつ
)
したのであらう、
見
(
み
)
る/\
船首
(
せんしゆ
)
の
錨
(
いかり
)
は
卷揚
(
まきあ
)
げられて、
徐々
(
じよ/\
)
として
進航
(
しんかう
)
を
始
(
はじ
)
めた。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
じよ/\(徐々)の例文をもっと
(4作品)
見る
徐徐
(逆引き)
群集は門衛に切符を渡し、一列に成つて電灯の
点
(
つ
)
いて居る狭い螺旋
形
(
がた
)
の
石階
(
いしだん
)
を
徐徐
(
じよ/\
)
と地下へ降り始めた。戯れに
御経
(
おきやう
)
を唱へ出す男の
群
(
むれ
)
があつて皆を笑はせた。日本ならば念仏と云ふ所であらう。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
じよ/\(徐徐)の例文をもっと
(1作品)
見る
所々
(逆引き)
極め甚右衞門外兩人の者も其の夜は寺に
泊
(
とま
)
りける此日は三月節句の事なれば
村方
(
むらかた
)
所々
(
じよ/\
)
にて宵の中は
田舍唄
(
ゐなかうた
)
又は三味線など
彈
(
ひき
)
て賑ひ名主九郎右衞門方へも
組頭
(
くみがしら
)
佐治右衞門
周藏
(
しうざう
)
忠内
(
ちうない
)
七左衞門等
入來
(
いりきた
)
り座頭に儀太夫を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
じよ/\(所々)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
そろ/\
おもむろ
しずしず
しず/\
しづかに
しづしづ
しづ/\
じょじょ
じよ/″\
そよ/\