討果うちはた)” の例文
切害せつがい致し候者は春部梅三郎と若江とこれ/\にて目下鴻ノ巣の宿屋にひそよし確かに聞込み候間早々の者を討果うちはたされ候えば親のあだを討たれ候かど
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
一、父の子孫たる者は徳川の御為おんため、必ずこのあだ討果うちはたすべき者也。仮令たとい血統断絶致すとも苦しからざる事。
斬られたさに (新字新仮名) / 夢野久作(著)
一本音のせぬ樣に漸々引拔ひきぬきがう右衞門は藤五郎を脊負せおひて夫より座敷々々を忍び出れどもし此期このごのぞみて出合者いであふものあらば最早一生懸命しやうけんめい討果うちはたさんと伴すけ十郎は前後左右に眼をくばりながら刀を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
話頭はなしかはりて爰に松田の若黨わかたう吾助は主人喜内を討果うちはたしてかねての鬱憤うつぷんを散じ衣類一包みと金子二百兩を盜み取やみに紛れて備前國岡山を立去しが豐前國ぶぜんのくに小倉こくらの城下に少しの知音ちいん有ければ此に便りて暫く身を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
所持しよぢ致し居に付彌々いよ/\敵に相違さうゐなしとぞんじ討果うちはたして候とこたへるを
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)