“褄折笠”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
つまおりがさ66.7%
つまをりがさ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
道庵がしゃれて褄折笠つまおりがさ被布ひふといういでたち。米友は竹の笠をかぶり、例の素肌すはだ盲目縞めくらじま一枚で、足のところへ申しわけのように脚絆きゃはんをくっつけたままです。
大菩薩峠:23 他生の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
かすりの仕事着に足ごしらえ甲斐々々かいがいしく、すげ褄折笠つまおりがさと小荷物を引き背負うて、薬を売ってあるく娘どもは、あまりに眼の前のことだから批判もできないが、彼らの職業にも歴史は有るらしい。
木綿以前の事 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
……なかに、紅絹もみきれに、しろかほばかりして褄折笠つまをりがさ姿すがたがある。紅茸べにたけらしい。あのつゆびたいろは、かすかひかりをさへはなつて、たとへば、妖女えうぢよえんがある。にはゑたいくらゐにおもふ。
くさびら (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)