“紋縮緬”の読み方と例文
読み方割合
もんちりめん100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
セルで足袋を穿いては、軍人の奥方めく、素足では待合から出たようだ、と云ってやしき出掛でがけに着換えたが、はだに、紋縮緬もんちりめん長襦袢ながじゅばん
婦系図 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
赤い物がまじって気に入らないかも知らないが、しゅ紋縮緬もんちりめんと腹合せにしてほんのチョク/\着るように、此の前掛は古いのですが、二度ばかりっきゃア締めないんで
政談月の鏡 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
手の甲の血をひつつ富山は不快なる面色おももちしてまうけの席に着きぬ。かねて用意したれば、海老茶えびちや紋縮緬もんちりめんしとねかたはら七宝焼しちほうやき小判形こばんがた大手炉おほてあぶりを置きて、蒔絵まきゑ吸物膳すひものぜんをさへ据ゑたるなり。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)