“縞縮緬”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しまちりめん91.7%
しまぢりめん8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いつの間にかお辻が丹念に蓄へて置いた珊瑚さんごの根掛けや珠珍の煙草たばこ入れ、大切に掛けおしんでゐた縞縮緬しまちりめんの丹前、娘達の別れがたみの人形
老主の一時期 (新字旧仮名) / 岡本かの子(著)
それに八丈の唐手もろこしでの細いのが一枚入って居ります、あとは縞縮緬しまちりめんでお裏が宜しゅうございます、お平常着ふだんぎに遊ばしても、お下着に遊ばしても
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
それは金助ではない、金公とは似ても似つかぬ一人の女、しかも、小山の揺ぎ出でたようなかっぷくの大女、銀杏返いちょうがえしに髪を結って、縞縮緬しまぢりめんかなにかを着て、前掛をかけている。あきれ果てた主膳は
大菩薩峠:31 勿来の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)