トップ
>
筋合
ふりがな文庫
“筋合”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
すじあい
69.2%
すじあ
15.4%
すぢあひ
7.7%
スヂアヒ
7.7%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
すじあい
(逆引き)
そういったこの男の言葉は、
偽
(
いつわ
)
りがなかった。自分で
抛
(
な
)
げこんで置いて、自分で助けたんだから、礼をされる
筋合
(
すじあい
)
はない筈だった。
東京要塞
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
筋合(すじあい)の例文をもっと
(9作品)
見る
すじあ
(逆引き)
おや、飛んでもない、決して決して! 私は別段そういう風なことを、つまり、あなたのことをとやかくと批評がましく申す
筋合
(
すじあ
)
いは
更々
(
さらさら
)
ないのです。
死せる魂:01 または チチコフの遍歴 第一部 第一分冊
(新字新仮名)
/
ニコライ・ゴーゴリ
(著)
筋合(すじあ)の例文をもっと
(2作品)
見る
すぢあひ
(逆引き)
匿
(
かくま
)
ひ
置
(
おく
)
條
(
でう
)
三河町に浪宅致す山口惣右衞門の白状なりとあびせ
掛
(
かけ
)
因
(
より
)
ては如何の
筋合
(
すぢあひ
)
之有
(
これあり
)
渠等
(
かれら
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
筋合(すぢあひ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
スヂアヒ
(逆引き)
播州ヨリ
罷
(
マカ
)
リ越サレ、宇喜多
御赦免
(
ゴシヤメン
)
ノ
筋合
(
スヂアヒ
)
申シ合セ候間、御朱印ナサレ候様ニト言上ノ処、以テノ
他
(
ホカ
)
御不満ニテ、
御諚
(
ゴヂヤウ
)
ヲモ伺ハズ示シ合セノ段、
曲事
(
キヨクジ
)
ノ旨仰セ出サレ、即チ播州ヘ追ツ
還
(
カヘ
)
サレ候也
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
筋合(スヂアヒ)の例文をもっと
(1作品)
見る
筋
常用漢字
小6
部首:⽵
12画
合
常用漢字
小2
部首:⼝
6画
“筋合”の類義語
所以
理由
由
廉
所為
道理
理窟
事情
由縁
理屈
“筋”で始まる語句
筋
筋違
筋骨
筋向
筋斗
筋道
筋肉
筋書
筋違橋
筋金
“筋合”のふりがなが多い著者
浅野和三郎
ニコライ・ゴーゴリ
作者不詳
水上滝太郎
三遊亭円朝
吉川英治
海野十三
泉鏡花
中谷宇吉郎
坂口安吾