“石清水”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いわしみず77.8%
いはしみづ11.1%
イハシミヅ11.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
わたしは眼をあげてその石清水いわしみずの山かげを仰ぎ、それとさしむかいに神社の北の方にそびえている天王山のいただきをのぞんだ。
蘆刈 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
きよらかなるくちつめたきつちあらふをて、やまいもうなぎになる、牛蒡ごばうくて石清水いはしみづそゝがば、あはれ白魚しらうをくわしやせんと、そゞろむねきしが。
城の石垣 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
一体、今日伝はる神楽歌は、石清水イハシミヅ系統のものである。此派の神楽では、才の男同時に青農で、人形に猿楽を演ぜしめたのであらう。