“瘠”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
84.7%
やせ10.1%
4.2%
こけ0.5%
やさ0.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
土気色をしたせて枯木のように乾干ひからび切った埃及の木乃伊を連想する我らの木乃伊の概念を越えて、これはまたなんという美しい
ウニデス潮流の彼方 (新字新仮名) / 橘外男(著)
どんなにやせこけているにしても……その外套の毛皮が如何に薄いものであるにしても、とても尋常な人間の出来る芸当とは思えない。
ドグラ・マグラ (新字新仮名) / 夢野久作(著)
この顔は昨夜ゆうべ見たほど妙でもなかった。しかし額がさかにけて、脳天まで長くなってる事は、今朝でも争われない。熊さんは床の中から
坑夫 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
亭主ていしゆは五十恰好がつかういろくろほゝこけをとこで、鼈甲べつかふふちつた馬鹿ばかおほきな眼鏡めがねけて、新聞しんぶんみながら、いぼだらけの唐金からかね火鉢ひばちかざしてゐた。
(旧字旧仮名) / 夏目漱石(著)