“後毛”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おくれげ93.5%
をくれげ6.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
夫人この時は、後毛おくれげのはらはらとかかった、江戸紫の襟に映る、雪のようなうなじ此方こなたに、背向うしろむき火桶ひおけ凭掛よりかかっていたが、かろく振向き
伊勢之巻 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
何うやらお嬢さんの後毛おくれげが、何うやら私の頬の辺に、もつれかかりはしないだろうか? こんなような感じがしたからである。
奥さんの家出 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
二筋ふたすぢ三筋みすぢ後毛をくれげのふりかゝるかほげて、青年わかものかほじつながめて、睫毛まつげかげはなしづくひかつて、はら/\とたまなみだおとす。
神鑿 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
後毛をくれげのぶる/\とふるえるのが見えた。
夜汽車 (新字旧仮名) / 尾崎放哉(著)