トップ
>
幾日
>
いつか
ふりがな文庫
“
幾日
(
いつか
)” の例文
隣村も山道半里、
谷戸
(
やと
)
一里、いつの
幾日
(
いつか
)
に誰が死んで、その
葬式
(
とむらい
)
に参ったというでもござらぬ、が
杜鵑
(
ほととぎす
)
の一声で、あの山、その谷、それそれに聞えまする。
星女郎
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
「
幾日
(
いつか
)
も、
幾日
(
いつか
)
もかからなければ、
外国
(
がいこく
)
へはいかれません。
幾
(
いく
)
千マイルという
遠
(
とお
)
くへいくんですもの。」
赤い船
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
「
米
(
こめ
)
これだけ
殘
(
のこ
)
つたから
持
(
も
)
つて
來
(
き
)
たんだ、あつちに
居
(
ゐ
)
ればえゝが
幾日
(
いつか
)
でも
明
(
あ
)
けると
炊
(
た
)
かれつちやつても
仕
(
し
)
やうねえかんな、そんぢや
此
(
こ
)
りやおつうげやつて
置
(
お
)
くんだ」
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
貸金
(
かしきん
)
の
取
(
とり
)
たて、
店
(
みせ
)
への
見廻
(
みまわ
)
り、
法用
(
はうよう
)
のあれこれ、
月
(
つき
)
の
幾日
(
いつか
)
は
説教日
(
せつけうび
)
の
定
(
さだ
)
めもあり
帳面
(
ちやうめん
)
くるやら
經
(
けう
)
よむやら
斯
(
か
)
くては
身體
(
からだ
)
のつゞき
難
(
がた
)
しと
夕暮
(
ゆふぐ
)
れの
縁先
(
ゑんさき
)
に
花
(
はな
)
むしろを
敷
(
し
)
かせ
たけくらべ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
申は則ち云懸りならずや
然
(
さ
)
らば
幾日
(
いつか
)
に文右衞門方へ參りしや
其日限
(
そのにちげん
)
を申せと云るゝに久兵衞夫れは今月八日に御座候と申に越前守殿然らば
其夜前
(
そのやぜん
)
紛失
(
ふんじつ
)
したる百兩と申す大金を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
▼ もっと見る
「わるいといついった? さあ、いつの
幾日
(
いつか
)
にいった?」
苦心の学友
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
「
幾日
(
いつか
)
ばかりかからなければ、
外国
(
がいこく
)
へいかれませんの。」
赤い船
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
幾
常用漢字
中学
部首:⼳
12画
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
“幾日”で始まる語句
幾日目
幾日頃
幾日前
幾日後
幾日振