“平蜘蛛”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ひらぐも85.7%
ひらくも11.4%
ひらたぐも2.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
以後はコソコソ影を見せても、花和尚かおしょうさまだの、花羅漢からかんさまのと、遠くから平蜘蛛ひらぐもになって、めったに側へ近づこうともしなかった。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
理髮店に歸ると、源助は黒い額に青筋立てて、長火鉢の彼方あつちに怒鳴つてゐた。其前には十七許りの職人が平蜘蛛ひらくもの如くうづくまつてゐる。
天鵞絨 (旧字旧仮名) / 石川啄木(著)
「これはどうも飛んだお邪魔をいたしましてございます、勝山のあの娘も不束なものでございますから、どうぞまた先生様、何分、」と、ここでまたぴったりと平蜘蛛ひらたぐも
三枚続 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)