“嬋娟”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
せんけん72.0%
あでやか16.0%
あてやか4.0%
すんなり4.0%
せんえん4.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
嬋娟せんけんたる花のかんばせ、耳の穴をくじりて一笑すれば天井から鼠が落ち、びんのほつれを掻き立ててまくらのとがをうらめば二階から人が落ちる。
をんなの徳をさへかでこの嬋娟あでやかに生れ得て、しかもこの富めるにへる、天のめぐみと世のさちとをあはけて、残るかた無き果報のかくもいみじき人もあるものか。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
かくし居たりける然るに其頃芝明神前に藤重ふぢしげと云る淨瑠璃語じやうるりかたりの女有しが容貌かほかたち衆人にすぐれ心やさしき者なる故弟子でしも多く日々ひゞ稽古けいこたゆる隙なく繁昌しける此所へ吾助は不※ふと稽古せんものと這入込はひりこみたるが好色者かうしよくものくせなれば藤重ふぢしげ嬋娟あてやかなる姿にまよひ夫よりは稽古に事せ日夜入浸いりびたりに行きけるが流石さすがに云寄便よるたよりもなく空敷むなしく月日を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
姫鱒——軽井沢上水の、清冽な流れのなかで、嬋娟すんなりと、ひれや尾を研いでゐる。ときどき流されたふりをして、また元の位置へ戻る。ひどく億劫がり屋の、姫御前。
独楽 (新字旧仮名) / 高祖保(著)
歴尋れきじん嬋娟せんえんの節、翦破せんぱ蒼莨根そうろうこん、とありまするから、一〻いちいちこの竹、あの竹と調べまわった訳です。
幻談 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)