トップ
>
向風
ふりがな文庫
“向風”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
むかひかぜ
50.0%
むかいかぜ
33.3%
むこうかぜ
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
むかひかぜ
(逆引き)
雖然
(
けれども
)
、
曳惱
(
ひきなや
)
んで、ともすれば
向風
(
むかひかぜ
)
に
押戻
(
おしもど
)
されさうに
成
(
な
)
る。
暗闇
(
やみ
)
は
大
(
おほい
)
なる
淵
(
ふち
)
の
如
(
ごと
)
し。……
前途
(
ゆくさき
)
の
覺束
(
おぼつか
)
なさ。
何
(
ど
)
うやら
九時
(
くじ
)
のに
間
(
ま
)
に
合
(
あ
)
ひさうに
思
(
おも
)
はれぬ。
大阪まで
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
向風(むかひかぜ)の例文をもっと
(3作品)
見る
むかいかぜ
(逆引き)
華奢
(
きゃしゃ
)
な事は、吹つけるほどではなくても、雪を持った
向風
(
むかいかぜ
)
にゃ、傘も
洋傘
(
こうもり
)
も持切れますめえ、
被
(
かぶ
)
りもしないで、
湯女
(
ゆな
)
と同じ竹の子笠を胸へ取って、襟を伏せて、
俯向
(
うつむ
)
いて
行
(
ゆ
)
きます。
唄立山心中一曲
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
向風(むかいかぜ)の例文をもっと
(2作品)
見る
むこうかぜ
(逆引き)
双子
(
ふたこ
)
の着物に白ッぽい
唐桟
(
とうざん
)
の
半纏
(
はんてん
)
、
博多
(
はかた
)
の帯、黒八丈の
前垂
(
まえだれ
)
、
白綾子
(
しろりんず
)
に菊唐草浮織の
手巾
(
ハンケチ
)
を
頸
(
うなじ
)
に巻いたが、
向風
(
むこうかぜ
)
に少々鼻下を赤うして、土手からたらたらと坂を下り
註文帳
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
向風(むこうかぜ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“向風”の解説
向風(むかいかぜ)は、日本のロックバンド。
1999年に結成。2003年4月、プロミスのCMソングとして起用された『一人じゃない』で、コロムビアミュージックエンタテインメントよりデビューし、ロングヒットを記録。2012年1月に解散した。
(出典:Wikipedia)
向
常用漢字
小3
部首:⼝
6画
風
常用漢字
小2
部首:⾵
9画
“向”で始まる語句
向
向日葵
向島
向側
向後
向脛
向背
向直
向合
向柳原
検索の候補
風向
“向風”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花