“双子”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ふたこ60.0%
ふたご40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きょうは鞴祭りのせいか、権太郎はいつものまっ黒な仕事着を小ざっぱりした双子ふたこに着かえて、顔もあまりくすぶらしていなかった。
半七捕物帳:06 半鐘の怪 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
縞目も見えぬ洗晒あらひざらしの双子ふたこの筒袖の、袖口の擦切すりきれたのを着てゐて、白髪交りの頭に冠つた浅黄の手拭の上には、白く灰がかゝつてゐた。
足跡 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
それこそ、自分たちが、秩父の神楽堂かぐらどうの下から双子ふたごの高原まで追いつめて行って、遂に迫ることのできなかった日本左衛門ではないか。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
双子ふたごと千枝子は揃ひの人形、滿と健と薫はバロンのたま、晨は熊のおもちや、榮子は姉達のより少しちいさいだけの同じ人形を貰つた。
帰つてから (新字旧仮名) / 与謝野晶子(著)