トップ
>
何頃
>
いつごろ
ふりがな文庫
“
何頃
(
いつごろ
)” の例文
「さうして、まづ
何頃
(
いつごろ
)
彼方
(
あちら
)
と別にお成りあそばすお見込なのでございますの」
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
なし居たり時に大岡殿藤助に向はれ其方は油屋五兵衞方へ
何頃
(
いつごろ
)
より奉公
住
(
ずみ
)
致し又
何頃
(
いつごろ
)
眼病
(
がんびやう
)
にて
暇
(
いとま
)
を
取
(
とり
)
しやと申さるゝに藤助私し儀は十六歳の時より五兵衞方へ參り七ヶ
年
(
ねん
)
相勤
(
あひつと
)
め候處昨年
春中
(
はるぢう
)
より眼病を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
畔柳さんへ行つて、旦那が行つたか、行かないか、
若
(
も
)
し行つたのなら、
何頃
(
いつごろ
)
行つて何頃帰つたか、なあに、
十
(
とを
)
に
九
(
ここのつ
)
まではきつと行きはしませんから。その様子だけ解れば、それで可いのです。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
定めつゝ
再度
(
ふたゝび
)
長庵に打向ひ云はるゝ通り
相違
(
さうゐ
)
なくは如何にもして五十兩
調達
(
てうだつ
)
せん宜しく御
頼
(
たの
)
み申しますと聞て長庵大いに悦び
聊
(
いさゝ
)
か相違は仕つらず
然
(
しか
)
らば
何頃
(
いつごろ
)
受取
(
うけとり
)
に參るべきやと申にぞ千太郎は
明後日
(
あさつて
)
來り給ひねと約束
固
(
かた
)
めて別れを
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
「さうして、それは
何頃
(
いつごろ
)
からの事でございます」
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
▼ もっと見る
一向
恥
(
はぢ
)
る
景色
(
けしき
)
もなく云ければ越前守殿は
微笑
(
ほゝゑ
)
まれ是は餘程
拔作
(
ぬけさく
)
なりと思はれし故
其儘
(
そのまゝ
)
にして若い者重助へ向はれ其方年は
何歳
(
なんさい
)
になるや
何頃
(
いつごろ
)
より五兵衞方に奉公致し
居
(
を
)
るか
有體
(
ありてい
)
に申立よと云れしに重助はハツと答えて私し儀當年廿二歳にて
幼少
(
えうせう
)
の時より五兵衞方へ參り
最早
(
もはや
)
十年程相勤め
罷
(
まか
)
り在候と申を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
何
常用漢字
小2
部首:⼈
7画
頃
常用漢字
中学
部首:⾴
11画
“何”で始まる語句
何
何処
何時
何故
何人
何方
何卒
何處
何日
何事