トップ
>
眼病
ふりがな文庫
“眼病”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
がんびょう
50.0%
がんびやう
33.3%
めやみ
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
がんびょう
(逆引き)
「ああ、その
目
(
め
)
はなおりっこのない
悪性
(
あくせい
)
な
眼病
(
がんびょう
)
だ。おまえさんたちが、いくら
看病
(
かんびょう
)
をしてあげても
無効
(
むこう
)
でしょう。」といいました。
木と鳥になった姉妹
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
眼病(がんびょう)の例文をもっと
(3作品)
見る
がんびやう
(逆引き)
して
家
(
うち
)
へ歸りますと云ひしかば大岡殿成程
然
(
さう
)
して又其
眼病
(
がんびやう
)
で
下
(
さが
)
つて居る藤助は何をして居ると
問
(
とは
)
るゝに小僧ヘイ藤助さんは下の
火鉢
(
ひばち
)
の
傍
(
そば
)
に居て色々な面白い
咄
(
はな
)
しをしたり
甘
(
うま
)
い物などを
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
眼病(がんびやう)の例文をもっと
(2作品)
見る
めやみ
(逆引き)
お
釈迦
(
しゃか
)
が
甘茶
(
あまちゃ
)
で
眼病
(
めやみ
)
を
直
(
なお
)
すより、もっとわけねえ
仕事
(
しごと
)
じゃねえか
おせん
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
眼病(めやみ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“眼病”の意味
《名詞》
眼に関する疾患。眼疾。
(出典:Wiktionary)
眼
常用漢字
小5
部首:⽬
11画
病
常用漢字
小3
部首:⽧
10画
“眼病”の関連語
眼科
“眼”で始まる語句
眼
眼鏡
眼前
眼瞼
眼差
眼窩
眼球
眼眸
眼色
眼力
検索の候補
臆病眼
“眼病”のふりがなが多い著者
邦枝完二
作者不詳
泉鏡太郎
吉川英治
海野十三
泉鏡花
小川未明