トップ
>
人込
>
ひとご
ふりがな文庫
“
人込
(
ひとご
)” の例文
梯子段
(
はしごだん
)
の二三段を
一躍
(
ひとと
)
びに
駈上
(
かけあが
)
つて
人込
(
ひとご
)
みの中に
割込
(
わりこ
)
むと、
床板
(
ゆかいた
)
の
斜
(
なゝめ
)
になつた低い
屋根裏
(
やねうら
)
の
大向
(
おほむかう
)
は大きな船の底へでも
下
(
お
)
りたやうな
心持
(
こゝろもち
)
。
すみだ川
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
私は白紙をクルクルと丸めると、着物の
袂
(
たもと
)
に無造作に投げこんだ。そして嬉しさにワクワクする胸を
圧
(
おさ
)
えて、表玄関の
人込
(
ひとご
)
みの中を首尾よく脱出したのだった。
柿色の紙風船
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
わたしは仕方なしに後方の
人込
(
ひとご
)
みに揉まれて舞台を見ると、ふけおやまが歌を
唱
(
うた
)
っていた。その
女形
(
おんながた
)
は口の辺に火のついた
紙捻
(
こより
)
を二本刺し、側に一人の
邏卒
(
らそつ
)
が立っていた。
村芝居
(新字新仮名)
/
魯迅
(著)
松
(
まつ
)
五
郎
(
ろう
)
が
親爺
(
おやじ
)
を
制
(
せい
)
している
隙
(
すき
)
に、
徳太郎
(
とくたろう
)
の
姿
(
すがた
)
は、いつか
人込
(
ひとご
)
みの
中
(
なか
)
へ
消
(
き
)
えていた。
おせん
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
わたしはつまらない
賭
(
か
)
け事に昂奮する細君の顏や樣子を見てゐるのも
氣辛
(
きづら
)
いし、湧き返るやうな場内一帶の騷しさにも堪へられなくなつて、そのまゝふらりと
人込
(
ひとご
)
みにまぎれて門を出て
畦道
(旧字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
込
常用漢字
中学
部首:⾡
5画
“人”で始まる語句
人
人間
人々
人気
人形
人数
人魂
人力車
人影
人目