丸帶まるおび)” の例文
新字:丸帯
首筋くびすぢうすかつたとなほぞいひける、單衣ひとへ水色友仙みづいろゆうぜんすゞしげに、白茶金しらちやきんらんの丸帶まるおびすこはゞせまいをむすばせて、庭石にはいし下駄げだなほすまでときうつりぬ。
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
おとなは今のやうに丸帶まるおびははやらない、丸帶まるおびはよつぽど大よそゆき——つまり儀式ばつた時にばかり用ふるので、片側帶かたかはおびがあたりまへだつたから、腹合はらあはせの片側かたがはの上等品は、唐繻子たうじゆすだつた。
日本橋あたり (旧字旧仮名) / 長谷川時雨(著)
二枚かさ唐繻子たうじゆす丸帶まるおびをしどけなくむす白縮緬しろちりめん長繻袢ながじゆばんを着せし姿すがた天晴あつぱれ富豪ふうか後家ごけと見えければ重四郎亦々また/\惡心あくしんを生じ幸い後家と有からは何卒どうぞれて暫時しばらく足休あしやすめに致したしと思ひ夫より言葉を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)