トップ
>
上達
ふりがな文庫
“上達”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
じょうたつ
42.9%
じやうたつ
28.6%
あが
14.3%
じようたつ
14.3%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じょうたつ
(逆引き)
上野城を分捕り、三郎兵衛の首を得るときは、何びとにもあれ、その功を
上達
(
じょうたつ
)
し、存分、
御褒美
(
ごほうび
)
を取らすであろうぞ。——時を得ずして
僻村
(
へきそん
)
にある勇者は出でよ。
新書太閤記:10 第十分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
上達(じょうたつ)の例文をもっと
(3作品)
見る
じやうたつ
(逆引き)
何事
(
なにごと
)
も
自分
(
じぶん
)
で
勇氣
(
ゆうき
)
を
起
(
おこ
)
し、
難
(
むづか
)
しい
事
(
こと
)
でも
分
(
わか
)
らない
事
(
こと
)
でも
何
(
なん
)
でも
自分
(
じぶん
)
が
主
(
しゆ
)
に
成
(
なつ
)
てする
氣
(
き
)
でなければ
决
(
けつ
)
して
物
(
もの
)
は
上達
(
じやうたつ
)
しません。どうも
今日
(
こんにち
)
の
女學生
(
ぢよがくせい
)
には
兎角
(
とかく
)
、
自主獨立
(
じしゆどくりつ
)
といふ
心
(
こゝろ
)
に
乏
(
とぼ
)
しいであります。
女教邇言
(旧字旧仮名)
/
津田梅子
(著)
上達(じやうたつ)の例文をもっと
(2作品)
見る
あが
(逆引き)
「そちの槍は、だいぶ
上達
(
あが
)
ったそうだな」
宮本武蔵:07 二天の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
上達(あが)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
じようたつ
(逆引き)
孟子
(
もうし
)
の
母
(
はゝ
)
やおどろかん
上達
(
じようたつ
)
の
速
(
すみ
)
やかさ、うまいと
褒
(
ほ
)
められて
今宵
(
こよひ
)
も一
廻
(
まわ
)
りと
生意氣
(
なまいき
)
は七つ八つよりつのりて、やがては
肩
(
かた
)
に
置手
(
おきて
)
ぬぐひ、
鼻歌
(
はなうた
)
のそゝり
節
(
ぶし
)
、十五の
少年
(
せうねん
)
がませかた
恐
(
おそ
)
ろし
たけくらべ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
上達(じようたつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“上達”の意味
《名詞》
上達(じょうたつ)
技能が向上すること。うまくなること。
《動詞》
技能が向上する。うまくなる。
(出典:Wiktionary)
上
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
達
常用漢字
小4
部首:⾡
12画
“上達”で始まる語句
上達部
上達方
上達部殿上人
検索の候補
上達部
上達方
旧上達部
上達部殿上人
上官達
“上達”のふりがなが多い著者
津田梅子
樋口一葉
長塚節
吉川英治
芥川竜之介
小川未明