“とさか”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
鶏冠69.6%
雞冠7.2%
鷄冠7.2%
鳥冠5.8%
2.9%
鶏頭2.9%
十尺1.4%
肉冠1.4%
肉髯1.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
その日、監督は鶏冠とさかをピンと立てた喧嘩鶏けんかどりのように、工場を廻って歩いていた。「どうした、どうした⁉」と怒鳴り散らした。
蟹工船 (新字新仮名) / 小林多喜二(著)
会稽山かいけいざんの下に雞冠蛇けいかんだというのが棲んでいる。かしらには雄雞おんどりのような雞冠とさかがあって、長さ一尺あまり、胴まわり五、六寸。これに撃たれた者はかならず死ぬのである。
お前は鷄冠とさかを顫はせて お前は胸を張つて鳴いてゐる
一点鐘 (旧字旧仮名) / 三好達治(著)
孔雀はその前の年に雌に死別れた男鰥をとこやもめだつたのに、雌鶏めんどりには一向見向きもしないで、鳥冠とさかあか雄鶏をすばかりをつけ廻してゐた。
歌ふて立ちぬるくだかけ——其とさか
閑天地 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
訶和郎は石塊を抱き上げると、起き上ろうとする荒甲の頭を目蒐めがけて投げつけた。荒甲の田虫は眼球と一緒に飛び散った。そうして、芒の茎にたかると、濡れた鶏頭とさかのようにひらひらとゆらめいた。
日輪 (新字新仮名) / 横光利一(著)
春なれや苦力クリーととみて十尺とさか煙管きせる吸ひくゆらかに
夢殿 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
逆さにして荷にくくりつけられたのを見ると、眼は吊上って、赤い肉冠とさかは血汐が滲んだように気味悪く、鋭くとがった爪は、空を掻いて、きじに似た褐色の羽の下から、腹へかけて白い羽毛が
谷より峰へ峰より谷へ (新字新仮名) / 小島烏水(著)
雄鶏はココココと真赤に重く垂れた肉髯とさかをふるわしてのどをならしながら、つもっている落葉の間を掻きたてた。
二つの庭 (新字新仮名) / 宮本百合子(著)