“しめなは”のいろいろな漢字の書き方と例文
| 語句 | 割合 |
|---|---|
| 注連繩 | 62.5% |
| 標縄 | 12.5% |
| 注連 | 12.5% |
| 注連縄 | 12.5% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「この入口は、腰を曲げなければ入れないな。石段になつて、底へ降りられるやうになつてゐるらしい。」と、注連を張つた暗い狹い入口をのぞいて、私は呟いた。
| 語句 | 割合 |
|---|---|
| 注連繩 | 62.5% |
| 標縄 | 12.5% |
| 注連 | 12.5% |
| 注連縄 | 12.5% |