“したう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
舌打66.7%
至當22.2%
下請5.6%
舌敲5.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
中根なかねだな、相變あひかはらず爲樣しやうのないやつだ‥‥」と、わたし銃身じうしんげられたひだりほほおさへながら、忌々いまいましさに舌打したうちした。
一兵卒と銃 (旧字旧仮名) / 南部修太郎(著)
慇懃いんぎんで、なかがい。これから秋冷しうれい相催あひもよほすと、次第しだいに、燒芋やきいもひツこ、煙草たばこ割前わりまへにらつて喧嘩けんくわをするのだが、——一篇いつぺんにはあづかはう至當したうらしい。
麻を刈る (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
「てまえどもでも、その天野あまの酒をけていただき、いってみれば、まあ、その下請したうけのひさでございますが」
私本太平記:12 湊川帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
機関手は舌敲したうちをしてレギレーターを入れた。列車は轟然ごうぜんと突き進んだ。と、また場内信号が赤かった。吉川機関手は周章あわててレギレーターを戻しブレーキを入れた。そしてもう一度汽笛の紐を引いた。
汽笛 (新字新仮名) / 佐左木俊郎(著)