“さゞなみ”のいろいろな漢字の書き方と例文
| 語句 | 割合 |
|---|---|
| 漣 | 55.6% |
| 小波 | 25.9% |
| 漣波 | 7.4% |
| 小浪 | 3.7% |
| 瀲漪 | 3.7% |
| 細波 | 3.7% |
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
湖が金色の針をちりばめたやうに、こまかに小波をたててゐる。食堂の奥から油臭い匂ひがたゞよつて来た。夕暮の美しさは、ひとしほ、二人の男に考へ深いものを誘つた。
| 語句 | 割合 |
|---|---|
| 漣 | 55.6% |
| 小波 | 25.9% |
| 漣波 | 7.4% |
| 小浪 | 3.7% |
| 瀲漪 | 3.7% |
| 細波 | 3.7% |