トップ
>
風波
ふりがな文庫
“風波”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ふうは
83.3%
しけ
8.3%
なみかぜ
8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふうは
(逆引き)
決して
風波
(
ふうは
)
を起させないと云うのは、
畢竟
(
ひっきょう
)
養父母と養子との
間柄
(
あいだがら
)
の悪いのは養子の方の
不行届
(
ふゆきとどき
)
だと説を極めてたのでしょう。所が私は正反対で
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
風波(ふうは)の例文をもっと
(10作品)
見る
しけ
(逆引き)
わたしはいちはやく、おだやかな印度洋の春の
風波
(
しけ
)
を、鏡面いつぱいに喚びおこすことに成功した。
希臘十字
(新字旧仮名)
/
高祖保
(著)
風波(しけ)の例文をもっと
(1作品)
見る
なみかぜ
(逆引き)
温い家庭の内に育つて、それほど生活の方の
苦痛
(
くるしみ
)
も知らずに
済
(
す
)
む人もあれば、又、貴方のやうに、若い時から
艱難
(
かんなん
)
して、其
風波
(
なみかぜ
)
に
搓
(
も
)
まれて居るなかで、自然と性質を
鍛
(
きた
)
へる人もある。
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
風波(なみかぜ)の例文をもっと
(1作品)
見る
風
常用漢字
小2
部首:⾵
9画
波
常用漢字
小3
部首:⽔
8画
“風波”の類義語
煩
禍
衝突
漣
災
問題
軋轢
騒動
波瀾
相剋
“風波”の関連語
浪
荒波
波浪
風浪
波音
波高
“風”で始まる語句
風
風情
風邪
風采
風呂
風体
風呂敷
風貌
風靡
風呂敷包
検索の候補
錦風波
學術的風波
波風
波傷風
筑波井風
“風波”のふりがなが多い著者
フーゴー・フォン・ホーフマンスタール
村井弦斎
高祖保
金森徳次郎
新渡戸稲造
三遊亭円朝
福沢諭吉
島崎藤村
夏目漱石
森鴎外