“細格子”の読み方と例文
読み方割合
ほそごうし100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とおつぎから包を持ってまいり、取出して見せました。唐手の縞柄は端手はででもなく、縞縮緬は細格子ほそごうしで、色気も宜うございます。
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
小粋こいき細格子ほそごうしの中をのぞいたが、庄次郎は、ひるんでしまって、少年の動悸ときめきに似たものが、顔へ、のぼってきた。
松のや露八 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
葡萄茶えびちや細格子ほそごうし縞御召しまおめし勝色裏かついろうらあはせを着て、羽織は小紋縮緬こもんちりめん一紋ひとつもん阿蘭陀オランダ模様の七糸しつちん袱紗帯ふくさおび金鎖子きんぐさりほそきを引入れて、なまめかしき友禅染の襦袢じゆばんそでして口元をぬぐひつつ
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)