炊烟すゐえん)” の例文
治脩公ちしうこうこれを御覽ごらんじ、おもはず莞爾につこと、打笑うちゑたまふ。とき炊烟すゐえん數千流すうせんりう爾時そのときこう左右さいうかへり
鉄槌の音 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
夕陽西に傾いて戸々の炊烟すゐえん漸く上るの時、一群の村童、奇異の旅客をまとふて来る。
客居偶録 (新字旧仮名) / 北村透谷(著)
昨日きのふ仰ぎし惠那岳えなだけは右に、美濃みの一國の山々は波濤の打寄するが如く蜿蜒ゑんえんつらなわたりて、低き處には高原をひらき、くぼき處には溪流をはしらせ、村舍の炊烟すゐえん市邑しいう白堊はくあ、その眺望の廣濶くわうくわつなる
秋の岐蘇路 (旧字旧仮名) / 田山花袋(著)
挙ぐれば中州なかず箱崎町はこざきちやう出端でばなとのあひだに深く突入つきいつてゐる堀割は此れを箱崎町の永久橋えいきうばしまたは菖蒲河岸しやうぶがし女橋をんなばしから眺めやるに水はあたかも入江の如く無数の荷船は部落の観をなし薄暮風をさまる時きそつて炊烟すゐえん
水 附渡船 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)