トップ
>
市邑
ふりがな文庫
“市邑”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しゆう
66.7%
しいう
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゆう
(逆引き)
かくのごとく武士は高等武士を
趁
(
お
)
うて集まり、輜重部は武士を趁うて集まり、
諸々
(
もろもろ
)
の貨物は輜重部を趁うて集まり、ここにおいてか一城下には必ず一の
市邑
(
しゆう
)
を生じ
将来の日本:04 将来の日本
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
廃
(
すた
)
りし
市邑
(
しゆう
)
はふたたび起りました。新たに町村は設けられました。地価は非常に
騰貴
(
とうき
)
しました、あるところにおいては四十年前の百五十倍に達しました。道路と鉄道とは
縦横
(
たてよこ
)
に築かれました。
デンマルク国の話:信仰と樹木とをもって国を救いし話
(新字新仮名)
/
内村鑑三
(著)
市邑(しゆう)の例文をもっと
(2作品)
見る
しいう
(逆引き)
昨日
(
きのふ
)
仰ぎし
惠那岳
(
えなだけ
)
は右に、
美濃
(
みの
)
一國の山々は波濤の打寄するが如く
蜿蜒
(
ゑんえん
)
と
連
(
つらな
)
り
亙
(
わた
)
りて、低き處には高原を
披
(
ひら
)
き、
凹
(
くぼ
)
き處には溪流を
駛
(
はし
)
らせ、村舍の
炊烟
(
すゐえん
)
、
市邑
(
しいう
)
の
白堊
(
はくあ
)
、その眺望の
廣濶
(
くわうくわつ
)
なる
秋の岐蘇路
(旧字旧仮名)
/
田山花袋
(著)
市邑(しいう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“市邑”の意味
《名詞》
町。都会。
(出典:Wiktionary)
市
常用漢字
小2
部首:⼱
5画
邑
漢検準1級
部首:⾢
7画
“市”で始まる語句
市
市井
市街
市中
市場
市女笠
市人
市俄古
市松
市日
“市邑”のふりがなが多い著者
徳富蘇峰
内村鑑三
田山花袋