-
トップ
>
-
横町組
読み方 | 割合 |
よこてうぐみ | 50.0% |
よこてうくみ | 50.0% |
そろひの
浴衣は
言はでものこと、
銘々に
申合せて
生意氣のありたけ、
聞かば
膽もつぶれぬべし、
横町組と
自らゆるしたる
亂暴の
子供大將に
頭の
長とて
歳も十六
夫れはお
前が
嫌やだといふのも
知れてるけれども
何卒我れの
肩を
持つて、
横町組の
耻すゝぐのだから、ね、おい、
本家本元の
唱歌だなんて
威張りおる
正太郎を
取ちめて
呉れないか
田中屋が
柔和ぶりにごまかされて、一つは
學問が
出來おるを
恐れ、
我が
横町組の
太郎吉、三五
郎など、
内々は
彼方がたに
成たるも
口惜し、まつりは
明後日、いよ/\
我が
方が
負け
色と
見えたらば