トップ
>
昏
>
くらま
ふりがな文庫
“
昏
(
くらま
)” の例文
おつぎは
釣瓶
(
つるべ
)
の
竹竿
(
たけざを
)
が
北
(
きた
)
から
打
(
うち
)
つける
雪
(
ゆき
)
の
爲
(
ため
)
に
竪
(
たて
)
に
一條
(
ひとすぢ
)
の
白
(
しろ
)
い
線
(
せん
)
を
描
(
ゑが
)
きつゝあるのを
見
(
み
)
た。ちら/\と
目
(
め
)
を
昏
(
くらま
)
すやうな
雪
(
ゆき
)
の
中
(
なか
)
に
樹木
(
じゆもく
)
は
悉皆
(
みんな
)
純白
(
じゆんぱく
)
な
柱
(
はしら
)
を
立
(
たて
)
て、
釣瓶
(
つるべ
)
の
縁
(
ふち
)
は
白
(
しろ
)
い
丸
(
まる
)
い
輪
(
わ
)
を
描
(
ゑが
)
いて
居
(
ゐ
)
る。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
昏
漢検準1級
部首:⽇
8画
“昏”を含む語句
黄昏
昏々
昏睡
昏倒
黄昏時
昏迷
黄昏方
昏睡状態
夕昏
昏昏
昏絶
昏乱
昏愚
昏惑
黄昏頃
昏睡的
薄昏
昏沌
日昏
昏庸頑夫
...