トップ
>
按
>
あんず
ふりがな文庫
“
按
(
あんず
)” の例文
○
按
(
あんず
)
るに、蛾眉山は唐土の北に
在
(
あ
)
る
峻岳
(
じゆんがく
)
にて、富士にもくらぶべき高山なり。
絶頂
(
ぜつてう
)
の
峯
(
みね
)
双立
(
ならびたち
)
て八字をなすゆゑ、
蛾眉山
(
がびさん
)
といふなり。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
按
(
あんず
)
るに氏は決して雄弁家ではない、いや雄弁家の沈着を欠く。
露都雑記
(新字旧仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
○
按
(
あんず
)
るに、蛾眉山は唐土の北に
在
(
あ
)
る
峻岳
(
じゆんがく
)
にて、富士にもくらぶべき高山なり。
絶頂
(
ぜつてう
)
の
峯
(
みね
)
双立
(
ならびたち
)
て八字をなすゆゑ、
蛾眉山
(
がびさん
)
といふなり。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
按
(
あんず
)
るに
和漢
(
わかん
)
三才
図会
(
づゑ
)
寓類
(
ぐうるゐ
)
の
部
(
ぶ
)
に、
飛騨美濃
(
ひだみの
)
あるひは西国の
深山
(
しんざん
)
にも
如件
(
くだんのごとき
)
異獣
(
いじう
)
ある事をしるせり。さればいづれの深山にもあるものなるべし。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
按
(
あんず
)
るに
和漢
(
わかん
)
三才
図会
(
づゑ
)
寓類
(
ぐうるゐ
)
の
部
(
ぶ
)
に、
飛騨美濃
(
ひだみの
)
あるひは西国の
深山
(
しんざん
)
にも
如件
(
くだんのごとき
)
異獣
(
いじう
)
ある事をしるせり。さればいづれの深山にもあるものなるべし。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
▼ もっと見る
○
按
(
あんず
)
るに、
壻
(
むこ
)
に水を
灌
(
そゝ
)
ぐ事は、男の
阳火
(
やうくわ
)
に女の
阴
(
いん
)
の水をあぶせて子をあらしむるの
咒事
(
まじなひ
)
にて、
妻
(
つま
)
の火を
留
(
とむ
)
るといふ
祝事
(
しゆくじ
)
也。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
○
再
(
ふたゝび
)
按
(
あんず
)
るに、孔子の
聖
(
せい
)
なるもその
灵
(
れい
)
は
生
(
いけ
)
る時よりも
照然
(
せうぜん
)
として、その
墓
(
はか
)
十里
荊棘
(
けいきよく
)
を生ぜず、鳥も
巣
(
す
)
をむすばず。
関羽
(
くわんう
)
の
賢
(
けん
)
なるも
死
(
し
)
しては神となりて
祈
(
いのる
)
に
応
(
おう
)
ず。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
按
漢検準1級
部首:⼿
9画
“按”を含む語句
按司
按察
按排
按配
按察使
女按摩
按察使大納言資賢
按針手
按摩
按腹
盲目按摩
按摩鍼
栗栖按吉
按摩針
按腹揉療治
按法器礼
按摩笛
按撫
按見
按摩賃
...