“按司”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
あじ25.0%
あんじ25.0%
あんず25.0%
ちやら25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひとり全土を統一した最高の王者のみと言わず、島々のかはらすなわち頭、一地に割拠した大小の按司あじぬしもまたテダであった。
海上の道 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
と。ツカサは巫女を意味しまた多くは神の名であった。カワラは沖繩の按司あんじと同じく、また頭目とうもくのことである。先島の神人には角を名につくものが他にもある。
山の人生 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
そして三山の諸按司あんずはその領地にて地頭代という者を置いて、自分等はいよいよ首里に永住するようになっても折り折り祖先の墳墓に参詣したのであります。
ユタの歴史的研究 (新字新仮名) / 伊波普猷(著)
もゝ按司ちやらの、ぬしてだ、なりわちへ
沖縄の旅 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)