トップ
>
頭目
ふりがな文庫
“頭目”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
とうもく
61.1%
かしら
33.3%
アタマン
5.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とうもく
(逆引き)
彼の部下もちゃんと元気に秩序立って活動していますから、
頭目
(
とうもく
)
烏啼は死んだのではなく、どこかに隠れているにちがいありません。
すり替え怪画:烏啼天駆シリーズ・5
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
頭目(とうもく)の例文をもっと
(11作品)
見る
かしら
(逆引き)
「美濃家の密使を案内して参りました。連れて来ますか。お
頭目
(
かしら
)
からお運びになりますか。密使は、森の蔭に待たせておきましたが」
新書太閤記:01 第一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
頭目(かしら)の例文をもっと
(6作品)
見る
アタマン
(逆引き)
これしきのことで俺はまゐりはせぬ。左手は主ではない、右手が
頭目
(
アタマン
)
だ。あの壁に土耳古の拳銃が懸つてを
ディカーニカ近郷夜話 後篇:03 怖ろしき復讐
(新字旧仮名)
/
ニコライ・ゴーゴリ
(著)
頭目(アタマン)の例文をもっと
(1作品)
見る
頭
常用漢字
小2
部首:⾴
16画
目
常用漢字
小1
部首:⽬
5画
“頭目”の類義語
船長
大尉
隊長
大佐
艇長
首長
艦長
“頭目”で始まる語句
頭目台
頭目身肉手足不惜躯命
検索の候補
小頭目
晁頭目
頭目台
四馬頭目
頭目身肉手足不惜躯命
目頭
目深頭巾
目貫縁頭
“頭目”のふりがなが多い著者
浅野和三郎
三上於菟吉
徳冨蘆花
ニコライ・ゴーゴリ
柳田国男
林不忘
吉川英治
海野十三
国枝史郎