トップ
>
役廻
ふりがな文庫
“役廻”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
やくまわり
40.0%
やくま
20.0%
やくまは
20.0%
やくまわ
20.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
やくまわり
(逆引き)
しかるにこれを訴人して、後にざまあ見ろをくらって、のり
血
(
べに
)
になって
悶
(
もが
)
くのは、芝居でも名題の買って出ぬ
役廻
(
やくまわり
)
であろう。
湯島詣
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
役廻(やくまわり)の例文をもっと
(2作品)
見る
やくま
(逆引き)
「そう……妾もいい
役廻
(
やくま
)
わりさね。そう思われてまで苦労をするなんて」
刺青
(新字新仮名)
/
富田常雄
(著)
役廻(やくま)の例文をもっと
(1作品)
見る
やくまは
(逆引き)
さても
氣
(
き
)
の
利
(
き
)
かぬとて
是
(
こ
)
れほどの
役廻
(
やくまは
)
りあるべきや、
浮世
(
うきよ
)
の
勤
(
つとめ
)
めを
一巡
(
いちじゆん
)
終
(
をは
)
りて、さても
猶
(
なほ
)
かヽるべき
子
(
こ
)
の
怠惰
(
のら
)
にてもあらば、
如來樣
(
によらいさま
)
お
出迎
(
でむか
)
ひまで
此口
(
このくち
)
つるしても
置
(
お
)
かれず
暁月夜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
役廻(やくまは)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
やくまわ
(逆引き)
されども
我
(
わ
)
れは
横町
(
よこてう
)
に
生
(
うま
)
れて
横町
(
よこてう
)
に
育
(
そだ
)
ちたる
身
(
み
)
、
住
(
す
)
む
地處
(
ぢしよ
)
に
龍華寺
(
りうげじ
)
のもの、
家主
(
いゑぬし
)
が
長吉
(
ちようきち
)
が
親
(
おや
)
なれば、
表
(
おもて
)
むき
彼方
(
かなた
)
に
背
(
そむ
)
く
事
(
こと
)
かなはず、
内々
(
ない/\
)
に
此方
(
こち
)
の
用
(
よう
)
をたして、にらまるゝ
時
(
とき
)
の
役廻
(
やくまわ
)
りつらし。
たけくらべ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
役廻(やくまわ)の例文をもっと
(1作品)
見る
役
常用漢字
小3
部首:⼻
7画
廻
漢検準1級
部首:⼵
9画
“役”で始まる語句
役
役人
役目
役者
役所
役場
役立
役宅
役柄
役得
検索の候補
馬廻役
“役廻”のふりがなが多い著者
富田常雄
樋口一葉
泉鏡花