トップ
>
寐入
ふりがな文庫
“寐入”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ねい
83.3%
ねいり
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ねい
(逆引き)
こんな事を考えながら女は
寐入
(
ねい
)
ってしまったが、ある一
刹那
(
せつな
)
にその眠りが突然
醒
(
さ
)
めた。あたりを
見廻
(
みまわ
)
せば、ほとんど真っ暗になっている。
みれん
(新字新仮名)
/
アルツール・シュニッツレル
(著)
よいの内はピアノなど鳴している様でございましたが、九時頃私が見廻りました時には、もうよく
寐入
(
ねい
)
っておりました。
一寸法師
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
寐入(ねい)の例文をもっと
(20作品)
見る
ねいり
(逆引き)
ツートよくお
寐入
(
ねいり
)
なさった様子で、あとは身動きもなさらず、
寂
(
ひっそ
)
りした室内には、何の物音もなく、ただ
彼
(
か
)
の
暖炉
(
だんろ
)
の明滅が
凄
(
すご
)
さを添えてるばかりでした。
忘れ形見
(新字新仮名)
/
若松賤子
(著)
母
(
はゝ
)
が
心
(
こゝろ
)
の
何方
(
いづかた
)
に
走
(
はし
)
れりとも
知
(
し
)
らで、
乳
(
ちゝ
)
に
飽
(
あ
)
きれば
乳房
(
ちぶさ
)
に
顏
(
かほ
)
を
寄
(
よ
)
せたるまゝ
思
(
おも
)
ふ
事
(
こと
)
なく
寐入
(
ねいり
)
し
兒
(
ちご
)
の、
頬
(
ほゝ
)
は
薄絹
(
うすぎぬ
)
の
紅
(
べに
)
さしたるやうにて、
何事
(
なにごと
)
を
語
(
かた
)
らんとや
折々
(
をり/\
)
曲
(
ま
)
ぐる
口元
(
くちもと
)
の
愛
(
あい
)
らしさ
軒もる月
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
寐入(ねいり)の例文をもっと
(4作品)
見る
寐
漢検1級
部首:⼧
12画
入
常用漢字
小1
部首:⼊
2画
“寐入”で始まる語句
寐入端
検索の候補
一寐入
泣寐入
狸寐入
寐入端
“寐入”のふりがなが多い著者
若松賤子
フェレンツ・モルナール
チャールズ・ディケンズ
ライネル・マリア・リルケ
樋口一葉
泉鏡花
夏目漱石
江戸川乱歩
森鴎外
菊池寛