-
トップ
>
-
受附
それは
昔のまゝだつたが、
一棟、
西洋館が
別に
立ち、
帳場も
卓子を
置いた
受附に
成つて、
蔦屋の
樣子はかはつて
居ました。
村長の藤田さんはお留守だったので、
受附の娘さんに紙包を差し出し
それから
人間が
歿なる
場合にも、
第一に
受附けてくださるのが、
矢張り
産土の
神様で、
誕生のみが
決してそのお
受持ではないのでございます。
原告だの
被告だのといふ
人が
頼み
込んで
來たも
多くあつたれど、それを
私が
一切受附けなかつたは、
山口昇といふ
裁判官の
妻として、
公明正大に
斷つたのでは
無く