トップ
>
健脚
>
けんきやく
ふりがな文庫
“
健脚
(
けんきやく
)” の例文
其
(
そ
)
の
鐵
(
てつ
)
の
如
(
ごと
)
き
健脚
(
けんきやく
)
も、
雪
(
ゆき
)
を
踏
(
ふ
)
んではとぼ/\しながら、
前
(
まへ
)
へ
立
(
た
)
つて
足
(
あし
)
あとを
印
(
いん
)
して
上
(
のぼ
)
る、
民子
(
たみこ
)
はあとから
傍目
(
わきめ
)
も
觸
(
ふ
)
らず、
攀
(
よ
)
ぢ
上
(
のぼ
)
る
心細
(
こゝろぼそ
)
さ。
雪の翼
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
棒押
(
ばうを
)
しに於ては村内の人民
敢
(
あへ
)
て之に
勝
(
か
)
つものなしと云ふ、一夕小西君と
棒押
(
ばうを
)
しを試みしも
到底
(
とうてい
)
其
対手
(
あひて
)
に非ざるなり、此他の諸君も皆
健脚
(
けんきやく
)
の人のみ
利根水源探検紀行
(新字旧仮名)
/
渡辺千吉郎
(著)
親仁
(
おやぢ
)
は
差心得
(
さしこゝろえ
)
たものと
見
(
み
)
える、
此
(
こ
)
の
機
(
きツ
)
かけに
手綱
(
たづな
)
を
引
(
ひ
)
いたから、
馬
(
うま
)
はすた/\と
健脚
(
けんきやく
)
を
山路
(
やまぢ
)
に
上
(
あ
)
げた、しやん、しやんしやん、しやんしやん、しやんしやん、——
見
(
み
)
る
間
(
ま
)
に
眼界
(
がんかい
)
を
遠
(
とほ
)
ざかる。
高野聖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
健
常用漢字
小4
部首:⼈
11画
脚
常用漢字
中学
部首:⾁
11画
“健”で始まる語句
健
健気
健康
健啖
健全
健氣
健啖家
健在
健児
健固