トップ
>
七転八倒
ふりがな文庫
“七転八倒”のいろいろな読み方と例文
旧字:
七轉八倒
読み方
割合
しちてんばっとう
66.7%
しってんばっとう
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しちてんばっとう
(逆引き)
机博士はみるみるうちに、
全身
(
ぜんしん
)
針鼠
(
はりねずみ
)
のようになって、床のうえに倒れ、しばらく
七転八倒
(
しちてんばっとう
)
していたが、やがて、ピッタリ動かなくなった。
少年探偵長
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
後
(
のち
)
に、一座の女たち——八人居た——楽屋一同、
揃
(
そろ
)
つて、
刃
(
は
)
を磨いた
斧
(
おの
)
の
簪
(
かんざし
)
をさした。が、
夜
(
よる
)
寝
(
ね
)
ると、油、
白粉
(
おしろい
)
の
淵
(
ふち
)
に、
藻
(
も
)
の乱るゝ如く、黒髪を散らして
七転八倒
(
しちてんばっとう
)
する。
光籃
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
七転八倒(しちてんばっとう)の例文をもっと
(4作品)
見る
しってんばっとう
(逆引き)
駕籠の中のひょろ松は大
時化
(
しけ
)
にあった伝馬船のよう。駕籠が揺れるたびに、つんのめったりひっくりかえったり、芋の子でも洗うような
七転八倒
(
しってんばっとう
)
。
顎十郎捕物帳:23 猫眼の男
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
紅裏
(
こううら
)
颯
(
さっ
)
と
飜
(
ひるがえ
)
り、地に
襟
(
えり
)
のうつむき
伏
(
ふ
)
す時、
縞
(
しま
)
はよれ/\に
背
(
せな
)
を絞つて、上に下に
七転八倒
(
しってんばっとう
)
。
二世の契
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
七転八倒(しってんばっとう)の例文をもっと
(2作品)
見る
七
常用漢字
小1
部首:⼀
2画
転
常用漢字
小3
部首:⾞
11画
八
常用漢字
小1
部首:⼋
2画
倒
常用漢字
中学
部首:⼈
10画
四字熟語
鼓舞激励
黄金時代
黄道吉日
黄絹幼婦
麤枝大葉
鷹揚自若
鶏鳴狗盗
鳩首凝議
魑魅魍魎
鬼哭啾啾
高手小手
驚天動地
馬鹿正直
馬耳東風
首鼠両端
飛耳長目
風紀紊乱
風流韻事
風声鶴唳
風光明媚
...
“七転”で始まる語句
七転
検索の候補
七顛八倒
七轉八倒
転倒
七八
七八歳
七八日
七転
七八人
七八十尺
七花八裂
“七転八倒”のふりがなが多い著者
田中英光
久生十蘭
泉鏡花
海野十三
坂口安吾