“ほつたてごや”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
掘立小屋75.0%
掘立小舎25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ときに、一歩いちぶ路用ろようとゝのへて、平吉へいきちがおはむきに、なゝツさがりだ、掘立小屋ほつたてごやでも一晩ひとばんとまんねな兄哥あにい、とつてくれたのを、いや、瓜井戸うりゐど娼妓おいらんつてらと、れいおれが、でから見得みえつた。
一席話 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
掘立小屋ほつたてごや出來できてから勘次かんじはそれでも近所きんじよなべかま日用品にちようひんすこしはもらつたりりたりして使つかつた。おつぎはあひだしんけた鍋釜なべかま砥石といしでこすつた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
そこには藁屋根わらやね掘立小舎ほつたてごや三棟みむねあつた。岩崎組、平野組、山田組と三つに分つてゐたのであつた。私はそのとつ附きの平野組に入つて行つた。人夫達は皆仕事に出払つて一人もゐなかつた。
ある職工の手記 (新字旧仮名) / 宮地嘉六(著)