“こうがん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
鴻雁42.3%
厚顔26.9%
江岸7.7%
睪丸7.7%
光顔3.8%
広岸3.8%
紅顏3.8%
紅顔3.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鴻雁こうがんは空を行く時列をつくっておのれを護ることに努めているが、うぐいすは幽谷をでて喬木きょうぼくうつらんとする時、ぐんをもなさず列をもつくらない。
濹東綺譚 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
なんかと云って筆者わたくしは、話の最初に於て、安薬やすぐすり効能こうのうのような台辞せりふをあまりクドクドと述べたてている厚顔こうがんさに、自分自身でもくに気付いているのではあるが
赤外線男 (新字新仮名) / 海野十三(著)
鬼仏洞は、ここから、揚子江を七十キロほどさかのぼった、江岸こうがんの○○にある奇妙な仏像陳列館ぶつぞうちんれつかんであった。
鬼仏洞事件 (新字新仮名) / 海野十三(著)
殊に下顎したあごと上顎から二本ずつ曲った美しい牙が出て居る。で麝香じゃこうへそにあるというような説がありますけれどもそうではなく、彼香あれは陰部即ち睪丸こうがんのうしろにふくれ上って付いて居るです。
チベット旅行記 (新字新仮名) / 河口慧海(著)
しばらく和尚とともに念仏をとなえて、やがて顔をあげると、如来の慈悲忍辱じひにんにく光顔こうがんは、一層柔和の色を増し、暴風雨にも動じたまわぬ崇高さが、かえって法信を夢のような恐怖の世界に引き入れた。
死体蝋燭 (新字新仮名) / 小酒井不木(著)
丁度その時広岸こうがん(広峯)ざん神主かんぬし谷口某と云うものが、怪しい非人の事を知らせてくれたので、九郎右衛門が文吉を見せに遣った。非人は石見産いわみうまれだと云っていた。
護持院原の敵討 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
あしたの紅顏こうがんゆふべに白骨はつこつとなる、ほんとだ、まつたくだ、南無阿彌陀佛と言ひたくならあな。
佃のわたし (旧字旧仮名) / 長谷川時雨(著)
やがてチョコチョコと現われたは少くも口髯くちひげぐらいやしてる相当年配の紳士と思いの外なる極めて無邪気な紅顔こうがんの美少年で、「私が森です」と挨拶あいさつされた時は読売記者は呆気あっけに取られて
鴎外博士の追憶 (新字新仮名) / 内田魯庵(著)