トップ
>
ぐんしん
ふりがな文庫
“ぐんしん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
羣臣
66.7%
群臣
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
羣臣
(逆引き)
燕王辞すること再三、諸王
羣臣
(
ぐんしん
)
、
頓首
(
とんしゅ
)
して固く請う。王
遂
(
つい
)
に
奉天殿
(
ほうてんでん
)
に
詣
(
いた
)
りて、皇帝の位に即く。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
昔
(
むかし
)
鄭
(
てい
)
の
武公
(
ぶこう
)
、
胡
(
こ
)
を
伐
(
う
)
たんと
欲
(
ほつ
)
し、
廼
(
すなは
)
ち
(一〇二)
其子
(
そのこ
)
を
以
(
もつ
)
て
之
(
これ
)
に
妻
(
めあは
)
せたり。
因
(
よ
)
つて
羣臣
(
ぐんしん
)
に
問
(
と
)
うて
曰
(
いは
)
く、「
吾
(
われ
)
、
兵
(
へい
)
を
用
(
もち
)
ひんと
欲
(
ほつ
)
す、
誰
(
たれ
)
か
伐
(
う
)
つ
可
(
べ
)
き
者
(
もの
)
ぞ」と。
關其思
(
くわんきし
)
曰
(
いは
)
く、「
胡
(
こ
)
伐
(
う
)
つ
可
(
べ
)
し」と。
国訳史記列伝:03 老荘申韓列伝第三
(旧字旧仮名)
/
司馬遷
(著)
昔
高帝
(
こうてい
)
升遐
(
しょうか
)
したもう時、
遺篋
(
いきょう
)
あり、大難に臨まば
発
(
あば
)
くべしと
宣
(
のたま
)
いぬ。謹んで
奉先殿
(
ほうせんでん
)
の左に収め奉れりと。
羣臣
(
ぐんしん
)
口々に、
疾
(
と
)
く
出
(
いだ
)
すべしという。
宦者
(
かんじゃ
)
忽
(
たちまち
)
にして一の
紅
(
くれない
)
なる
篋
(
かたみ
)
を
舁
(
か
)
き
来
(
きた
)
りぬ。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
ぐんしん(羣臣)の例文をもっと
(2作品)
見る
群臣
(逆引き)
「さよう、とにかく、
群臣
(
ぐんしん
)
も
慴伏
(
しょうふく
)
する威風がござった。その頃江戸に将軍たる者は三代家光、この義伝公を怖るること
一方
(
ひとかた
)
ではありませんでした」
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ぐんしん(群臣)の例文をもっと
(1作品)
見る