トップ
>
廼
ふりがな文庫
“廼”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
すなは
50.0%
すなわ
25.0%
スナハチ
12.5%
ノ
12.5%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
すなは
(逆引き)
韓王
(
かんわう
)
始
(
はじ
)
め
非
(
ひ
)
を
用
(
もち
)
ひず、
急
(
きふ
)
なるに
及
(
およ
)
んで
廼
(
すなは
)
ち
非
(
ひ
)
を
遣
(
や
)
りて
秦
(
しん
)
に
使
(
つか
)
はす。
秦王
(
しんわう
)
之
(
これ
)
を
悦
(
よろこ
)
び、
未
(
いま
)
だ
信用
(
しんよう
)
せず。
李斯
(
りし
)
・
姚賈
(
えうか
)
、
之
(
これ
)
を
害
(
い
)
み
之
(
これ
)
を
毀
(
そし
)
つて
曰
(
いは
)
く
国訳史記列伝:03 老荘申韓列伝第三
(旧字旧仮名)
/
司馬遷
(著)
廼(すなは)の例文をもっと
(4作品)
見る
すなわ
(逆引き)
廼
(
すなわ
)
ち奮って而して
悲
(
かなし
)
み、
丞
(
すみ
)
やかに
前轍
(
ぜんてつ
)
を改む、と云い、一念の微なるも、鬼神降監す、安しとする所に安んずる
勿
(
なか
)
れ、
嗜
(
たしな
)
む所を嗜む勿れ、といい、表裏
交々
(
こもごも
)
修めて、本末一致せんといえる如き
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
廼(すなわ)の例文をもっと
(2作品)
見る
スナハチ
(逆引き)
〔黄〕河
廼
(
スナハチ
)
大禹之所
レ
道也。聖人作
レ
事、爲
二
萬世功
一
、通
二
於神明
一
。恐難
二
更改
一
。
支那人の文弱と保守
(旧字旧仮名)
/
桑原隲蔵
(著)
廼(スナハチ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
ノ
(逆引き)
是は、彼が歌を愛するあまり、「
花
(
ハナ
)
廼
(
ノ
)
沙久等
(
サクラ
)
」
橘曙覧評伝
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
廼(ノ)の例文をもっと
(1作品)
見る
廼
漢検準1級
部首:⼵
9画
“廼”を含む語句
花廼屋
春廼舎朧
曾我廼家
春廼家
春廼舎
松廼家節
越廼村
西国奇談月廼夜神楽
菊廼屋歌吉
菊廼屋
筆廼舍
竹廼家
競馬春廼魁
痴廼漢人
池廼家
梅廼屋
松廼家花山
何廼屋
松廼家
文廼家
...
“廼”のふりがなが多い著者
司馬遷
中山太郎
桑原隲蔵
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
幸田露伴
森鴎外
折口信夫
田中貢太郎