“くろき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
黒木50.0%
黒酒33.3%
8.3%
8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
承久じょうきゅうノ乱で、この佐渡へ流され給うた順徳じゅんとく上皇の黒木くろき御所ごしょやら、日蓮上人が氷柱つららの内に幽居した塚原ノ三昧堂まいどうなどへも、まいってみた。
私本太平記:03 みなかみ帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
声の主は、その頃同じ基経の恪勤かくごんになつてゐた、民部卿時長の子藤原利仁としひとである。肩幅の広い、身長みのたけの群を抜いたたくましい大男で、これは、煠栗ゆでぐりを噛みながら、黒酒くろきさかづきを重ねてゐた。
芋粥 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
擬古の詩、もとよりただち抒情じょじょうの作とすからずといえども、これくろきて香をく仏門の人の吟ならんや。
運命 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
熊のくろきは雪の白がごとく天然てんねんの常なれども、天公てんこうてんじて白熊はくいうを出せり。