トップ
>
おほつゑ
ふりがな文庫
“おほつゑ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
大津絵
50.0%
大津繪
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大津絵
(逆引き)
第一に
年齢
(
とし
)
の
違
(
ちが
)
ふ
故
(
せゐ
)
もあつたが、和上は学者で貧乏を苦にせぬ
豪邁
(
がうまい
)
な
性質
(
たち
)
、奥方は町家の
秘蔵娘
(
ひざうむすめ
)
で
暇
(
ひま
)
が有つたら三味線を出して
快活
(
はれやか
)
に
大津絵
(
おほつゑ
)
でも弾かう
蓬生
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
(著)
自分は反動的に気がふさぎ出したから、小林君に又
大津絵
(
おほつゑ
)
でも唄ひませんかと、云つた。小林君は
脇息
(
けふそく
)
によりかかりながら、子供のやうに笑つて、いやいやをした。
京都日記
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
この
三味線
(
しやみせん
)
に合せて、小林君が
大津絵
(
おほつゑ
)
のかへ唄を歌つた。
何
(
なん
)
でも
文句
(
もんく
)
は
半切
(
はんせつ
)
に書いたのが内にしまつてあつて、それを見ながらでないと、理想的には歌へないのださうである。
京都日記
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
おほつゑ(大津絵)の例文をもっと
(2作品)
見る
大津繪
(逆引き)
大津繪
(
おほつゑ
)
の藤娘が被て居る
市女笠
(
いちめがさ
)
の樣な物でも大分に女の姿を引立たして居ると自分は思ふのである。
巴里にて
(旧字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
……
軒
(
のき
)
も
門
(
かど
)
も
傾
(
かたむ
)
いて、
破廂
(
やれびさし
)
を
漏
(
も
)
る
月影
(
つきかげ
)
に
掛棄
(
かけす
)
てた、
杉
(
すぎ
)
の
葉
(
は
)
が、
現
(
げん
)
に
梟
(
ふくろふ
)
の
巣
(
す
)
のやうに、がさ/\と
釣下
(
つりさが
)
つて、
其
(
そ
)
の
古
(
ふる
)
びた
状
(
さま
)
は、
大津繪
(
おほつゑ
)
の
奴
(
やつこ
)
が
置忘
(
おきわす
)
れた
大鳥毛
(
おほとりげ
)
のやうにも
見
(
み
)
える。
月夜
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
おほつゑ(大津繪)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
おおつえ
おおつゑ