トップ
>
眉毛
>
まみえ
ふりがな文庫
“
眉毛
(
まみえ
)” の例文
中でも
婦
(
おんな
)
のは変な気味合だ。
轆轤首
(
ろくろくび
)
は
処女
(
しんぞ
)
だが、畜生道は、得て
眉毛
(
まみえ
)
をおとしたのっぺりした年増だもんだな、
業曬
(
ごうさら
)
しな。
露萩
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
色の浅黒い
眉毛
(
まみえ
)
の濃い
大柄
(
おおがら
)
な女で、髪を
銀杏返
(
いちょうがえ
)
しに
結
(
ゆ
)
って、
黒繻子
(
くろじゅす
)
の
半襟
(
はんえり
)
のかかった
素袷
(
すあわせ
)
で、
立膝
(
たてひざ
)
のまま、
札
(
さつ
)
の
勘定
(
かんじょう
)
をしている。札は十円札らしい。
夢十夜
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
尻だけ見える茶褐色の
眉毛
(
まみえ
)
の下が急に落ち込んで、思わざる
辺
(
あたり
)
から丸い鼻が
膨
(
ふく
)
れた頬を少し乗り越して、先だけ顔の外へ出た。顔から下は一面に黄色い
縞
(
しま
)
で包まれている。
永日小品
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
夫人 その女が……(やや
息忙
(
いきぜわ
)
しく)その女が、先生、宿へ着きますと、すぐ、あの、
眉毛
(
まみえ
)
を落しましたの。(顔を上げつつ、
颯
(
さっ
)
とはなじろむ)髪もこんなにぐるぐる巻にしたんです。
山吹
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
眉毛
(
まみえ
)
と鼻の根と落ち合う所が、一段奥へ引っ込んで、
始終
(
しじゅう
)
鼻眼鏡で
圧
(
お
)
しつけてるように見える。
坑夫
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
▼ もっと見る
「危いわ、危いわ。おとなしい、その優しい
眉毛
(
まみえ
)
を、落したらどうしましょう。」
売色鴨南蛮
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
「
羨
(
うらやま
)
しい事、まあ、何て、いい
眉毛
(
まみえ
)
だろう。親御はさぞ、お可愛いだろうねえ。」
売色鴨南蛮
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
平岡の細君は、色の白い割に髪の黒い、
細面
(
ほそおもえて
)
に
眉毛
(
まみえ
)
の
判然
(
はっきり
)
映る女である。一寸見ると
何所
(
どこ
)
となく淋しい感じの起る所が、古版の浮世絵に似ている。帰京後は色
光沢
(
つや
)
がことに
可
(
よ
)
くないようだ。
それから
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
私が弱いもんだから、
身体
(
からだ
)
も度胸もずばぬけて強そうな、あの人をたよりにして、こんな
身裁
(
しだら
)
になったけれど、……そんな相談をされてからはね……その上に、この
眉毛
(
まみえ
)
を見てからは……
売色鴨南蛮
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
「こういうと未練があるようでおかしいが、
顔質
(
かおだち
)
は悪い方じゃありませんでした。
眉毛
(
まみえ
)
の濃い、時々八の字を寄せて人に物を云う癖のある」といったような言葉をぽつぽつ頭の中で
憶
(
おも
)
い起しながら
彼岸過迄
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
“眉毛”の意味
《名詞》
眉毛(びもう 訓:まゆげ)
まゆげ、まゆに生えている毛。まみげ。人に対してはまゆと言うだけで、眉毛を示す場合がある。
(出典:Wiktionary)
“眉毛”の解説
眉毛(まゆげ、英語:eyebrow)とは、目の上部に弓状に生える毛のこと。眉とも呼ばれる。
(出典:Wikipedia)
眉
常用漢字
中学
部首:⽬
9画
毛
常用漢字
小2
部首:⽑
4画
“眉”で始まる語句
眉
眉間
眉目
眉宇
眉深
眉根
眉唾
眉山
眉間尺
眉目秀麗