トップ
>
無味乾燥
ふりがな文庫
“無味乾燥”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
むみかんそう
66.7%
むみかんさう
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
むみかんそう
(逆引き)
わたしは話が
不得手
(
ふえて
)
なほうですから、
無味乾燥
(
むみかんそう
)
なあっけない話になるか、それともだらしない調子はずれな話になるか、そのどっちかです。
はつ恋
(新字新仮名)
/
イワン・ツルゲーネフ
(著)
「
無味乾燥
(
むみかんそう
)
」「不愉快な響き」といった無責任な批評で片づけられ、それから三十年の後、ダルベアによって演奏され、最初の熱烈な
喝采
(
かっさい
)
を浴びるまで
楽聖物語
(新字新仮名)
/
野村胡堂
、
野村あらえびす
(著)
無味乾燥(むみかんそう)の例文をもっと
(2作品)
見る
むみかんさう
(逆引き)
それを
守
(
まもつ
)
て
行
(
ゆ
)
くのは
至極
(
しごく
)
結構
(
けつかう
)
でありますが、
如何
(
いかに
)
せん
無味乾燥
(
むみかんさう
)
なる一
片
(
ぺん
)
の
規則
(
きそく
)
では
銘々
(
めい/\
)
の
好都合
(
かうつがふ
)
が
解
(
わか
)
らず、
唯
(
た
)
だ
他人
(
たにん
)
から
命令
(
めいれい
)
された
事
(
こと
)
のやうに
思
(
おも
)
はれて、
往々
(
わう/\
)
其
(
そ
)
の
規則
(
きそく
)
を
忽諸
(
こつしよ
)
にするの
風
(
ふう
)
がある。
女教邇言
(旧字旧仮名)
/
津田梅子
(著)
無味乾燥(むみかんさう)の例文をもっと
(1作品)
見る
無
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
味
常用漢字
小3
部首:⼝
8画
乾
常用漢字
中学
部首:⼄
11画
燥
常用漢字
中学
部首:⽕
17画
四字熟語
鼓舞激励
黄金時代
黄道吉日
黄絹幼婦
麤枝大葉
鷹揚自若
鶏鳴狗盗
鳩首凝議
魑魅魍魎
鬼哭啾啾
高手小手
驚天動地
馬鹿正直
馬耳東風
首鼠両端
飛耳長目
風紀紊乱
風流韻事
風声鶴唳
風光明媚
...
“無味”で始まる語句
無味
検索の候補
乾燥無味
乾燥
無味
乾燥地
乾燥場
乾燥島
乾燥床
乾燥板
湛寂無味
無気味
“無味乾燥”のふりがなが多い著者
津田梅子
野村あらえびす
イワン・ツルゲーネフ
野村胡堂