“己未”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
きび50.0%
つちのとひつじ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
安政六年己未きび 五月、江戸に檻送かんそうせらる。七月、江戸伝馬てんま町の獄に下る。十月二十日、永訣えいけつ書を作る。二十六日、『留魂録』成る。二十七日、刑にく。
吉田松陰 (新字新仮名) / 徳富蘇峰(著)
かつ交際の事及び尋常の風説は抜答非亜バタビア瓜哇ジャワ島の府名なり。元和五年己未きび和蘭オランダの人全島を奪い、闍瓦剌ジャガタラ城を改め抜答非亜バタビアという)の総督より告奉つげたてまつるを以て
吉田松陰 (新字新仮名) / 徳富蘇峰(著)
斯くて前記永禄二年己未つちのとひつじの正月、織部正の命を受けて志太遠江守しだとおとうみのかみの軍勢は浅沼郡へ進発したが、檜垣の門徒等は在々所々の土民百姓共を使嗾しそうして至る所に一揆いっきを起させ