トップ
>
勿體
ふりがな文庫
“勿體”のいろいろな読み方と例文
新字:
勿体
読み方
割合
もつたい
92.9%
もつてえ
3.6%
もつてい
3.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
もつたい
(逆引き)
それを
思
(
)
ふと、
机
(
)
に
向
(
)
つたなりで、
白米
(
)
を
炊
(
)
いてたべられるのは
勿體
(
)
ないと
云
(
)
つてもいゝ。
非常
(
)
の
場合
(
)
だ。……
稼
(
)
がずには
居
(
)
られない。
十六夜
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
勿體(もつたい)の例文をもっと
(26作品)
見る
もつてえ
(逆引き)
婆等
(
)
勿體
(
)
ねえことすつから
仕
(
)
やうねえ、いや
勿體
(
)
ねえとも
米
(
)
の
油
(
)
だからこんで、それ
證據
(
)
にや
酒
(
)
飮
(
)
んだ
明日
(
)
ぢや
面
(
)
洗
(
)
あ
時
(
)
つる/\すつ
處
(
)
奇態
(
)
だな
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
勿體(もつてえ)の例文をもっと
(1作品)
見る
もつてい
(逆引き)
雞
(
)
げやんなそつちに
別
(
)
にして
有
(
)
んだから
撒
(
)
いてやんだらそつちのがにして
呉
(
)
ろつちつたのよ、
雞
(
)
げなんざ
勿體
(
)
ねえな、さうしたらいきなり
鐵火箸
(
)
で
俺
(
)
れこと
打
(
)
つ
飛
(
)
ばして
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
勿體(もつてい)の例文をもっと
(1作品)
見る
勿
漢検準1級
部首:⼓
4画
體
部首:⾻
23画
“勿體”で始まる語句
勿體無
検索の候補
勿體無
“勿體”のふりがなが多い著者
岩野泡鳴
泉鏡太郎
上司小剣
作者不詳
樋口一葉
若山牧水
中島敦
泉鏡花
長谷川時雨
長塚節