トップ
>
円遊
ふりがな文庫
“円遊”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
えんゆう
75.0%
ゑんいう
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えんゆう
(逆引き)
明治
開化
(
かいか
)
の
爆笑王
(
ばくしょうおう
)
ステテコの
円遊
(
えんゆう
)
も、かゝる雪の
夜
(
よ
)
、
彼
(
かれ
)
の言の葉を以てせば「御膳上等」なる宇治にお
茶漬
(
ちゃづけ
)
サク/\とかつこみし事ならむか。
滝野川貧寒
(新字旧仮名)
/
正岡容
(著)
円遊
(
えんゆう
)
もうまい。しかし小さんとは趣が違っている。円遊のふんした
太鼓持
(
たいこもち
)
は、太鼓持になった円遊だからおもしろいので、小さんのやる太鼓持は、小さんを離れた太鼓持だからおもしろい。
三四郎
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
円遊(えんゆう)の例文をもっと
(3作品)
見る
ゑんいう
(逆引き)
元
(
もと
)
より
此度
(
このたび
)
の
御大喪
(
ごたいさう
)
は、
是迄
(
これまで
)
にない事でございますから、
何
(
ど
)
うかして
拝
(
はい
)
したいと
存
(
ぞん
)
じて
居
(
を
)
りました
処
(
ところ
)
へ、
円生
(
ゑんしやう
)
と
円遊
(
ゑんいう
)
に
頼
(
たの
)
まれました
事
(
こと
)
故
(
ゆゑ
)
、
腹
(
はら
)
の
中
(
うち
)
では
其実
(
そのじつ
)
僥倖
(
さいはひ
)
で
牛車
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
処
(
ところ
)
で
数
(
かず
)
なりません
落語家社会
(
はなしかしやくわい
)
でも、三
遊
(
いう
)
社
(
しや
)
の
頭取
(
とうどり
)
円生
(
ゑんしやう
)
と
円遊
(
ゑんいう
)
の
申
(
まう
)
しまするには、
仮令
(
たとへ
)
落語家社会
(
はなしかしやくわい
)
でも、
何
(
ど
)
うか
総代
(
そうだい
)
として一名は
京都
(
きやうと
)
へ
上
(
のぼ
)
せまして、
御車
(
みくるま
)
を
拝
(
をが
)
ませたいものでござりますが
牛車
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
円遊(ゑんいう)の例文をもっと
(1作品)
見る
円
常用漢字
小1
部首:⼌
4画
遊
常用漢字
小3
部首:⾡
12画
“円”で始まる語句
円
円髷
円座
円柱
円顔
円朝
円形
円味
円屋根
円卓
検索の候補
遊動円木
三遊亭円暁
三遊亭円朝
“円遊”のふりがなが多い著者
正岡容
三遊亭円朝
夏目漱石