“伊達卷”のいろいろな読み方と例文
新字:伊達巻
読み方割合
だてまき83.3%
だてま16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
むねを、萌黄もえぎこぼれ、むらさきれて、伊達卷だてまきであらう、一人ひとりは、鬱金うこんの、一人ひとり朱鷺色ときいろの、だらりむすびが、ずらりとなびく。
魔法罎 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
哥太寛こたいくわん餞別せんべつしました、金銀きんぎんづくりの脇差わきざしを、片手かたてに、」と、ひぢつたが、撓々たよ/\つて、むらさききれみだるゝまゝに、ゆる博多はかた伊達卷だてまきへ。
印度更紗 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
二人とも浴衣ゆかた着更きかへ、前後してけむくさい風呂へ入つた。小池は浴衣の上から帶の代りに、お光の伊達卷だてまきをグル/\卷いてゐた。
東光院 (旧字旧仮名) / 上司小剣(著)