トップ
>
伊達卷
ふりがな文庫
“伊達卷”のいろいろな読み方と例文
新字:
伊達巻
読み方
割合
だてまき
83.3%
だてま
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
だてまき
(逆引き)
ト
其
(
そ
)
の
胸
(
むね
)
を、
萌黄
(
もえぎ
)
に
溢
(
こぼ
)
れ、
紫
(
むらさき
)
に
垂
(
た
)
れて、
伊達卷
(
だてまき
)
であらう、
一人
(
ひとり
)
は、
鬱金
(
うこん
)
の、
一人
(
ひとり
)
は
朱鷺色
(
ときいろ
)
の、だらり
結
(
むす
)
びが、ずらりと
摩
(
なび
)
く。
魔法罎
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
「
哥太寛
(
こたいくわん
)
も
餞別
(
せんべつ
)
しました、
金銀
(
きんぎん
)
づくりの
脇差
(
わきざし
)
を、
片手
(
かたて
)
に、」と、
肱
(
ひぢ
)
を
張
(
は
)
つたが、
撓々
(
たよ/\
)
と
成
(
な
)
つて、
紫
(
むらさき
)
の
切
(
きれ
)
も
亂
(
みだ
)
るゝまゝに、
弛
(
ゆる
)
き
博多
(
はかた
)
の
伊達卷
(
だてまき
)
へ。
印度更紗
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
伊達卷(だてまき)の例文をもっと
(5作品)
見る
だてま
(逆引き)
二人とも
浴衣
(
ゆかた
)
に
着更
(
きか
)
へ、前後して
煙
(
けむ
)
り
臭
(
くさ
)
い風呂へ入つた。小池は浴衣の上から帶の代りに、お光の
伊達卷
(
だてま
)
きをグル/\卷いてゐた。
東光院
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
伊達卷(だてま)の例文をもっと
(1作品)
見る
伊
漢検準1級
部首:⼈
6画
達
常用漢字
小4
部首:⾡
12画
卷
部首:⼙
8画
“伊達”で始まる語句
伊達
伊達巻
伊達者
伊達政宗
伊達家
伊達男
伊達締
伊達様
伊達安芸
伊達絹
検索の候補
伊達
伊達者
伊達巻
伊達政宗
男伊達
伊達家
伊達男
女伊達
伊達引
伊達帯
“伊達卷”のふりがなが多い著者
上司小剣
泉鏡太郎
泉鏡花